活動報告
2020年11月12日IHRAは第1回Web Seminarを開催しました。
コロナ禍における近況報告と今後の戦略・見通し
JR東日本 最明仁 常務執行役員 プレゼンテーション資料
台湾高速鉄路有限公司 陳強 顧問 プレゼンテーション資料
東海道・山陽新幹線最新車両「N700S」の概要と開発経緯
JR東海 上野雅之 執行役員 プレゼンテーション資料
2020年11月5日宿利理事長、パターソン理事長代理がシントン・ラーピセートパン駐日タイ大使と面会しました。
2020年10月30日宿利理事長、パターソン理事長代理が謝長廷・台北駐日経済文化大法処駐日代表と面会しました。
2020年10月15日宿利理事長は、アジア開発銀行と中部大学共催のバーチャル会議「Conference on Transport Infrastructure Development, Spillover Effects and Quality of Life」に登壇しました。
2020年10月6日JR東海とIHRAの共催で、11ヵ国の在京大使館関係者に対し、東海道・山陽新幹線の新型車両「N700S」の試乗会とブリーフィングツアーを実施しました。
2020年9月14日2020年度第2回理事会を開催しました。
2020年9月2日宿利理事長、パターソン理事長代理がチュア・チョン・ヘン上席顧問委員、ラマ・ベンクタ技術検討委員、チン・チー・キアットSGHSR総裁らとWeb面会を実施しました。
2020年9月2日宿利理事長、パターソン理事長代理がアーコム・テルムピッタヤパイシツ前上席顧問委員(前タイ王国運輸大臣)とWeb面会を実施しました。
2020年8月31日宿利理事長、パターソン理事長代理がビラハリ・カウシカン元シンガポール外務次官とWeb面会を実施しました。
2020年8月27日ダニー・ブロード技術検討委員(ARA会長)の論説「高速鉄道の意義」を掲載しました。
2020年8月27日ダニー・ブロード新技術検討委員より自己紹介と就任にあたってのメッセージをいただきました。
2020年8月6日宿利理事長、パターソン理事長代理がマレーシア関係者とWeb面会を実施しました。
2020年7月30日パターソン理事長代理は、「Virtual Industry Summit 2020」にて高速鉄道のセッションをモデレートしました。
2020年7月30日IHRA国際フォーラム2021(招待制)の開催日程が決まりました!2021年11月17~19日、名古屋で開催します。
2020年7月30日新型コロナウイルスの世界的な感染状況を考慮し、本年11月に名古屋で開催を予定していたIHRA国際フォーラム2020は、来年に開催を延期します。
2020年7月29日IHRAは在京インド大使館主催のオンラインセミナー「日印間の鉄道研究に関する対話セッション」に参加しました。
2020年6月19日理事会の目的事項に関する提案が書面でなされ、可決されました。
2020年6月12日新型コロナウイルスの影響により、第6回定時社員総会の開催を取り止め、決議事項は書面にて提案され、可決されました。
2020年5月28日アーコム・テルムピッタヤパイシツ上席顧問委員(前タイ王国運輸大臣)の論説「鉄道輸送とコロナウィルスパンデミック」を掲載しました。
2020年5月28日ロバート・ロウビー新技術検討委員より自己紹介と就任にあたってのメッセージをいただきました。
2020年5月22日新型コロナウイルスの影響により、2020年度第1回理事会の開催は取り止め、決議事項は書面にて提案され、可決されました。
2020年4月1日Facebook、Twitterを始めました!ぜひフォローよろしくお願いします!
2020年4月1日アーコム・テルムピッタヤパイシツ前タイ王国運輸大臣が上席顧問委員に選任されました。
2020年4月1日ダニー・ブロード オーストレージアン鉄道協会会長が技術検討委員に選任されました。
2020年4月1日ロバート・ロウビー前米連邦鉄道局(FRA)副局長/最高執行責任者(安全担当)が技術検討委員に選任されました。
2020年3月6日2019年度第3回理事会を開催しました。
2020年2月27日2月24日~27日まで宿利理事長がインドを訪問し、政府関係者等と面会しました。
2020年2月7日宿利理事長が、外務省国際報道官室が招聘したASEAN10か国の記者を迎え、新幹線やIHRAの活動に関するブリーフィングと東京駅視察を行いました。
2019年12月26日新幹線データを更新しました。
2019年12月6日12月2日~6日まで宿利理事長がオーストラリアを訪問し、政府関係者等と会談しました。
2019年12月4日宿利理事長がオーストラリアで開催されたAusRAIL PLUS 2019に参加し、基調講演を行いました。
2019年11月29日正会員に北海道旅客鉄道株式会社様が加入しました。
2019年11月29日2019年度第2回理事会を開催しました。
2019年11月29日11月27~29日の間、第11回IHRA会議を東京で開催しました。
2019年9月13日宿利理事長がタイでサックサヤーム運輸大臣等と会談しました。
2019年7月19日宿利理事長がインドネシア運輸省 ジョコ・サソノ次官と面会しました。
2019年7月19日宿利理事長がベトナム交通運輸省 レ・トゥアン・アイン国際協力局長と面会しました。
2019年7月12日7月7日~12日まで宿利理事長、パターソン理事長代理がマレーシア、シンガポールを訪問し、政府関係者等と会談しました。
2019年6月5日第5回定時社員総会を開催しました。
2019年5月31日5月27日~31日までIHRA事務局がインド・ムンバイを訪問し、第15回世界交通学会学術会議(WCTR2019)に参加しました。
2019年5月28日パターソン理事長代理が、外務省国際報道官室が主催するG20事前広報メディア招聘事業により来日した、11ヶ国の記者に対し、新幹線やIHRAの活動についてブリーフィングを行いました。
2019年5月16日2019年度第1回理事会を開催しました。
2019年4月10日IHRA事務局がインドMMRDAラジーブ長官と面会しました。
2019年4月5日宿利理事長、パターソン理事長代理がイギリスHS2社マーク・サーストンCEOと面会しました。
2019年4月1日宿利理事長、パターソン理事長代理がインド高速鉄道公社アチャル・カレー総裁と面会しました。
2019年3月28日宿利理事長がインド政府及び高速鉄道プロジェクト関係者と面会しました。
2019年3月14日宿利理事長がサンジェイ・クマール・ヴァルマ駐日インド大使と面会しました。
2019年2月22日2月18日~22日まで宿利理事長、パターソン理事長代理がインドを訪問し、政府関係者等と会談しました。2月19日にはニューデリーでJapan Travel SeminarとHSRセミナーを開催しました。
2018年11月8日IHRA国際フォーラム2018を開催しました。
2018年11月1日新幹線データページを更新しました。
2018年10月15日ナコーン・チャンタソーンIHRA技術検討委員(タイ国立科学技術開発庁顧問)の論説「鉄道新興国における高速鉄道-タイ-」を掲載しました。
2018年10月1日9月17日~18日まで宿利理事長、パターソン理事長代理がシンガポール、マレーシアを訪問し、政府及び高速鉄道プロジェクト関係者等と会談しました。
2018年10月1日9月9日~14日まで宿利理事長、パターソン理事長代理がオーストラリアを訪問し、政府関係者等と会談しました。
2018年9月3日スタント・スホド博士(ジャカルタ特別州貿易・産業・交通担当知事補/インドネシア大学交通学教授)の論説「インドネシア:高速鉄道による旅客輸送の改善に向けて」を掲載しました。
2018年8月1日アルネンドラ・クマールIHRA技術検討委員(元インド鉄道省次官)の論説「インド高速鉄道プロジェクト(ムンバイ~アーメダバード)」を掲載しました。
2018年7月13日デービッド・ハウエルIHRA上席顧問委員(元イギリス運輸大臣)の論説「高速鉄道と地政学」を掲載しました。
2018年7月13日新幹線データページを更新しました。
2018年6月22日インペリアル・カレッジ・ロンドン ロドリック・スミス教授の論説「英国の高速鉄道」を掲載しました。
2018年6月6日第4回定時社員総会を開催しました。
2018年6月6日第9回IHRA会議を開催しました。
2018年4月27日4月26日、宿利理事長がベトナム国鉄、ベトナムの交通コンサルTEDIの幹部と会談しました。4月27日、IHRAが国内の視察をアレンジしました。
2018年4月23日4月22日~23日まで宿利理事長、パターソン理事長代理が台湾を訪問し、政府関係者等と会談しました。
2018年4月12日宿利理事長、パターソン理事長代理が駐日インドネシア大使アリフィン・タスリフ閣下と面会しました。
2018年3月28日3月20日~24日まで宿利理事長がインドネシア、ベトナムを、3月25日~26日まで宿利理事長、パターソン理事長代理がマレーシアを、3月27日~28日までパターソン理事長代理がシンガポールを訪問し、各国政府関係者等と会談しました。3月23日にはハノイでHSRセミナーを開催しました。
2018年3月14日宿利理事長が駐日ベトナム大使グエン・クオック・クオン閣下と面会しました。
2018年2月19日宿利理事長、パターソン理事長代理がインド ビハール州クマール州首相と面会しました。
2018年2月9日2月3日~9日まで宿利理事長、パターソン理事長代理がインドを訪問し、政府関係者等と会談しました。2月8日にはニューデリーでHSRセミナーを開催いたしました。
2018年1月25日駐日インド大使スジャン・ロメーシュチャンドラ・チノイ閣下と面会しました。
2017年12月22日マレーシア ナンシー・シュクリ首相府大臣と面会しました。
2017年10月23日宿利理事長がSPAD陸上公共交通シンポジウム(マレーシア)に登壇しました。(SPAD:マレーシア陸上公共交通委員会)
2017年11月1日第8回IHRA会議を開催しました。
2017年11月1日正会員に双日株式会社様が加入しました。
2017年11月1日サイド・ハミド・アルバ 前マレーシア陸上公共交通委員会(SPAD) 議長が上席顧問委員に選任されました。
2017年11月1日モハド・アズハルディン・マット・サー マレーシア陸上公共交通委員会(SPAD) CEOが上席顧問委員(オブザーバー)に選任されました。
2017年9月15日8月26日~29日まで宿利理事長がタイを訪問、8月29日~9月1日まで宿利理事長、パターソン理事長代理がマレーシア、シンガポールを訪問し、各国政府関係者等と会談しました。
2017年6月8日第3回定時社員総会を開催しました。
2017年5月12日第7回IHRA会議を開催しました。
2017年4月5日4月2日~5日まで宿利理事長、パターソン理事長代理がシンガポール、マレーシアを訪問し、各国政府関係者等と会談しました。
2017年4月1日正会員に日本電気株式会社様が加入しました。
2017年3月2日2月26日~3月2日まで宿利理事長、パターソン理事長代理がインドを訪問し、政府関係者等と会談しました。
2017年2月1日世界各国のメディアでIHRAフォーラム2016が取り上げられました。
2016年12月20日「IHRAフォーラム2016」の情報を掲載しました。
2016年11月28日「IHRA会員向け情報」ページにIHRAフォーラム2016の詳細を掲載しました。
2016年11月28日ファクトブックを更新しました。トップページよりダウンロードいただけます。
2016年11月17日IHRAフォーラム2016を開催しました。
2016年9月12日9月4日~6日まで宿利理事長、パターソン理事長代理がシンガポール、マレーシアを訪問、9月7日~8日まで宿利理事長がタイを訪問、9月7日~9日までパターソン理事長代理がインドを訪問し、各国政府関係者等と会談しました。
2016年6月8日第2回定時社員総会を開催しました。
2016年5月13日第5回IHRA会議を開催しました。
2016年3月22日3月13日~16日まで宿利理事長、パターソン理事長代理がシンガポール、マレーシアを訪問し、各国政府関係者等と会談しました。
2016年3月10日2月8日~11日まで宿利理事長・パターソン理事長代理がインド(ニューデリー・ムンバイ)を訪問し、鉄道大臣をはじめ鉄道省幹部、インド人民党幹事長、外務次官、高速鉄道公社幹部等関係者と会談しました。
2016年1月27日会員限定ページに出張報告を追加しました。
2016年1月27日2015年度第2回理事会を開催しました。
2015年12月14日12月6日~12日13日まで宿利理事長が、インドネシア、ベトナムを訪問し、各国政府関係者等と会談しました。
2015年11月25日第4回IHRA会議を開催しました。
2015年9月14日9月6日~12日まで宿利理事長がシンガポール、マレーシア、タイ、インドネシアを訪問し、各国政府関係者等と会談しました。
2015年6月22日6月16日~21日まで宿利理事長がオーストラリアのキャンベラ・シドニー・メルボルン・ニューカッスルを訪問し、連邦政府及び州政府関係者、国会議員、州議会議員等と会談しました。
2015年6月10日第1回定時社員総会を開催しました。
2015年5月22日第3回IHRA会議を開催しました(PDFファイル)
2015年3月19日3月1日~5日まで宿利理事長がオーストラリアのキャンベラ・シドニー・メルボルンを訪問し、連邦政府及び州政府関係者、国会議員、州議会議員等と会談しました。
2015年2月12日2月2日~4日まで宿利理事長がインド・ニューデリーを訪問し、鉄道大臣やインド鉄道省の要人と会談しました。
また、インド主要3紙のインタビューを受け、その内容が各紙に掲載されました。
Times of India、Mint、Hindustan Times (添付資料)
2015年1月28日第2回IHRA会議を開催しました。
2014年12月25日衝突回避(Crash Avoidance)の原則に基づいた高速鉄道の特徴を紹介した、「新幹線Fact book」のダウンロードを開始しました。
2014年12月4日活動報告を更新しました
2014年12月1日会員限定ページを開設しました。
2014年11月18日SPADシンポジウム(マレーシア)にて宿利理事長が講演を行いました。(SPAD:マレーシア陸上公共交通委員会)
2014年10月23日第2回IHRA会議を開催しました。
2014年10月22日東海道新幹線開業50周年 高速鉄道国際会議~飛躍する高速鉄道~ を開催しました。
高速鉄道国際会議 ~飛躍する高速鉄道~
2014年10月22日
ホテルオークラ東京
-
- 会議概要について
基調講演
テーマ:「飛躍する高速鉄道」
―世界のトランスフォーメーションに貢献する新幹線システム―
宿利正史(IHRA 理事長)
- 会議概要について
2014年10月20日週刊東洋経済(10月25日号)に宿利理事長のインタビュー記事が掲載されました。
2014年8月22日第4回モダンレールウェイズ(インドネシア)にて、宿利理事長が講演を行いました。
2014年6月25日フォーリン・プレスセンターにおいて宿利理事長が講演しました。
2014年6月23日月刊BOSS 8月号に宿利理事長のインタビュー記事が掲載されました。
2014年6月20日正会員に丸紅株式会社様が加入しました。
2014年5月29日東海道新幹線開業50周年 高速鉄道国際会議 ~飛躍する高速鉄道~ の開催について
2014年4月10日IHRA設立記者会見
2014年4月10日第1回上席顧問委員会、第1回技術検討委員会開催
2014年4月10日第1回IHRA会議
第1回IHRA会議
2014年4月10日
ホテルオークラ東京
- 第1回理事会
- IHRA全体会議
- 上席顧問委員会
- 技術検討委員会
- 委員会合同会議